タップして会員限定情報お申し込みへ 会員限定情報公開中
コンテンツへスキップ
STAGE | ”個別指導塾専門”の学び場サイト
  • home
  • who we are
  • service
    • 塾を伸ばしたい
    • 塾を開業したい
    • つながって成長したい
  • topics
    • ブランディング 日記
    • 塾女ブログ
    • STAGEマガジン
    • 最新イベント
    • 個別指導研修
    • コンサルティング
  • our team
  • about us
  • contact
STAGE | ”個別指導塾専門”の学び場サイト

TOPICS

月: 2022年6月

個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

第10話.「“希望の光”現れる」の巻【前編】

2022.6.302022.6.30
第10話.「“希望の光”現れる」の巻 その日、授業終了後に、江川は講師の河口と一緒にラーメン屋に向かって行った。 「おい、我利ちゃん、行くで。」 「あっ、タヌーキさん、何で教室に入ってきているんですか (...)
個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

第9話.「何で何で攻撃」の巻【後編】

2022.6.292022.6.29
私は翌日、江川を面談室に呼んだ。 タヌーキから教わった『何で何で攻撃』を使ってみることにした。   「江川先生、最近どう?講師との関係は上手くいってる?」 「ええ、まあ…。以前よりは動きやす (...)
個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

第9話.「何で何で攻撃」の巻【前編】

2022.6.282022.6.28
第9話.「何で何で攻撃」の巻 私がこのドリームゴー伏山教室の教室長に就任して、あっという間に一ヶ月半以上が経過していた。今は5月の下旬だ。 私は、4月に行った講師研修会の翌日に、教室に対して批判的だっ (...)

本日(6/27)は…

2022.6.272022.6.27
我利勉とタヌーキの物語はお休み(^-^; ちょこっとブログを書いたので、良かったらそちらをお読みください(#^.^#)。  ↓ 何となく新入会の生徒の気持が分かったという話 (...)
個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

【6/27(月)】何となく新入会の生徒の気持が分かったという話

2022.6.272022.6.27
何となく新入会の生徒の気持が分かったという話 今日は無料メルマガ「STAGE」にアップしている我利勉とタヌーキの話は小休止。 だから、ちょっとブログを書きますね。   先日の話。 最近、ちょ (...)
個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

第8話.「希望の光の正体」の巻

2022.6.242022.6.24
第8話.「”希望の光”の正体」の巻 「いや~一人焼肉か。贅沢だな~。」 私がお店の扉を開けようとした、その時、後ろから声がした。 「いやいやいやいや、何で一人で焼肉やねん。」 (...)
個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

第7話.「サシで話をする」の巻【後編】

2022.6.232022.6.23
「直接、サシで話をしたらええんや。」 「サシで話?」 「そうや。ジブン、そのレポートを読んで反論とかもあるんやろ?」 「はい、もちろん、あります。」 「だったら、それをちゃんと話をしたらええがな。」 (...)
個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

第7話.「サシで話をする」の巻【前編】

2022.6.222022.6.22
第7話.「サシで話をする」の巻 波乱の講師研修会の翌日。 勝負の講師研修会を乗り切った私は、これで何とか講師達を巻き込んで伏山教室の改革を進められると思っていた。 しかし、その思いは、ボス講師・権藤孝 (...)
個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

第6話.「波乱の講師研修会」の巻【後編】

2022.6.212022.6.21
教室に戻った私は社員を集めてミーティングをした。 「皆、聞いてほしい。我々が進めている基本事項の徹底については、皆が良く頑張ってくれていて、それなりに順調に進んでいるとは思う。」 社員達は真剣な眼差し (...)
個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

第6話.「波乱の講師研修会」の巻【前編】

2022.6.202022.6.20
第6話.「波乱の講師研修会」の巻 私がドリームゴー伏山教室の教室長に就任してから一週間が経過した。 二つの大方針、『楽しくて成績の上がる塾にする』ことと、『生徒も講師も社員も、皆が成長する教室にする』 (...)

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ
  • no image 【3/17(金)】春の募集期はまだまだこれから
  • no image 【3/16(木)】実は、生徒数を追いかけている教室長の方が成績を上げている(その2)
  • no image 【3/15(水)】実は、生徒数を追いかけている教室長の方が成績を上げている
  • no image 【3/14(火)】生徒数を増やすために一番大事なことは?
  • no image 【3/13(月)】個別指導を下に見ないでよね(^^)v

カテゴリー

  • 個別指導塾地域No1 ブランディング日記
  • 個別指導塾で働く 塾女ブログ
  • STAGEマガジン
  • 最新イベント情報
  • 個別指導研修
  • 個別指導塾地域No1 コンサルティング
  • PICK UP
  • 塾いち。
  • 塾女研究会
  • 個別指導の神様が降りてきた! ~開校1年間で生徒数100名の個別指導塾にする方法~
  • エキスパート通信
  • 個別指導の神様・タヌーキ再び!~リーダーになる方法~

最近の投稿

  • 【3/17(金)】春の募集期はまだまだこれから
  • 【3/16(木)】実は、生徒数を追いかけている教室長の方が成績を上げている(その2)
  • 【3/15(水)】実は、生徒数を追いかけている教室長の方が成績を上げている
  • 【3/14(火)】生徒数を増やすために一番大事なことは?
  • 【3/13(月)】個別指導を下に見ないでよね(^^)v

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

会員ログイン情報

パスワードをお忘れですか?  登録
Proudly powered by WordPress | Theme: Sydney by aThemes.
株式会社WiShip
〒607-8162 京都市山科区椥辻草海道町12-8 HOPEビル3階
WiShipのfacebookへ
STAGEについて
who we are
about us
our team
サービス内容
service
growth
opening
connection
新着情報
topics
Copyright(C) WiShip, All Rights Reserved.