【3/22(月)】大事なのは、どこに合格したかではなく、決まった学校でどう頑張るのか。@オーラのないマッチメーカー岡田有司

個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

大事なのは、どこに合格したかではなく、決まった学校でどう頑張るのか。

たまには塾の先生らしいブログを書きますね。

というか、昔書いたブログのリバイバルです(笑)。

 

先週、京都府公立高校中期選抜入試の合格発表がありました。

中3生の多くは、ここがメインイベントだったりします。

 

で、この高校入試に限らずですが、今年も多くの受験生達(小6生・中3生・高3生)が頑張って自分の第一志望の学校に合格してくれました。

ただ、中には自分の第一志望ではない学校に行くことになった受験生もいます。

しかし、そのことを恥じる必要はありません。

もちろん、自分の行きたい学校に行けることが一番良いのですが、受験が終わった今、

重要なのは『どこに合格したか』ではなく、『頑張って受験勉強をしたこと』であり、そして『決まった学校で納得して、これからどう頑張るかということ』です。

 

そう、決まった学校で納得して、これからどう頑張るか

これが大事。

 

長い人生の中で、自分の思い通りになることもあれば、思い通りにならないことも一杯あります。

悔しい気持ちを持つことは大切ですが、それをいつまでも引きずるのではなく、現実を受け止め、消化し、次に向かってのスタートをしっかり切ることがより大切なことなのです。

 

「受験」というのは、ある意味、子ども達が成長するための『壁』です。

学校の難易度は様々ですが、とにかく全ての受験生が不安と緊張の中、「合格」を勝ち取ったのです。

入塾してきた時は全く自分一人では勉強できなかった生徒が、入試の前は毎日塾に来て自分で勉強していました。

入塾してきた時の学力や成績ではどこにも合格することができないのではないかと思われた生徒が、ものすごく頑張って合格を勝ち取ってくれました。

いつも自信が無さそうにしている生徒が、入試前には自信に満ち溢れた顔になっていました。

志を高く持ち、難関学校にチャレンジし合格を勝ち取ってくれた頑張り屋さんもいました。

受験が近づくにつれ日に日に不安そうな顔になっていた生徒が、満面の笑みで合格の報告に来てくれました。

「第一志望はダメだったけど、新しい学校に行って頑張るし、塾でも頑張るし、よろしくお願いします。」って言ってくれた生徒もいました。

みんな本当に成長したと思います。

 

どんな性格の子どもでも、どんな学力の子どもでも、受験というのは「不安なもの」。

それを乗り越えた彼ら彼女らは立派です。よく頑張ったんです。

お父様、お母様も是非、自分のお子様を誉めてやってください。「よく頑張った」と。

そして、お子様が次のステージをしっかり自分の足で歩んでいけるように励ましてあげてください。

 

最後に、もう一度言います。

大事なのは、どこに合格したかではなく、決まった学校でどう頑張るのか。

 

オーラのないマッチメーカーこと、株式会社WiShipの岡田でした爆笑