うちの子にとってどうなのか?@オーラのないマッチメーカー岡田有司

個別指導塾 個別指導ノウハウ 学習塾経営 学習塾コンサル WiShip

学習塾にとって、、、

合格実績は大事でしょう。

成績アップ率や件数も大事でしょう。

当然、授業がいい!というのも大事。

あっ、面倒見がいいとかというのも大事かも。

それに、塾のシステムが他塾と差別化されているのも大事な要素。

そして、生徒数の数も、ももちろん大事。

「地域で一番生徒が通って来てくれている塾」というのは、ある意味、勲章ですもんねウインク

 

でもね、子ども達や保護者からしたら、極論を言うと、全部関係ないわけで。

他の人がどうだとか、塾のシステムがどうだとか、そんなものには興味はありませんガーン

 

興味があるのは・・・

この塾に入塾したら、自分はどうなるのか?

この塾に我が子を入塾させたら、我が子はどうなるのか?

その一点に尽きます照れ

 

ということは、入会面談ではその子について話をしなきゃいけないわけです。

あなたがうちの塾に入塾したら、こうなるよ!」という、その子にとっての希望の光を与えるのが面談の本質です。

 

定期的に行われる内部面談だって、そう。

「講習会はこれを受講してくれ!」とか、

「塾での様子はこんな感じです!」という報告だとか、

「高校入試の仕組みはこうですよ!」とかの説明をして、終わりじゃいけない。

 

つまり・・・

あなたが、こうなるために、講習会はこれ(コマ数・科目・単元)をやりましょう!」

あなたが、こうなるために、通常の授業でこうしましょう!」

あなたが、●●という志望校に合格するためには、内申点はこれくらい必要で、そのためには・・・」

的な話をしなきゃいけないわけです。

 

とにかく、大事なのは、

一人一人にスポットをあてて、「その子にとって」の話をすることですおねがい

これ、実は分かっているようで、皆、案外出来ていないことなんですよね~ニヤリ

 

オーラのないマッチメーカーこと、株式会社WiShipの岡田でした爆笑